コーチャンフォーのポイントは何に使えるの?
私は本が大好きです
マンガではないですよ笑 書籍です
私自身、本を読むにつれていかにちっぽけなのだろう
と感じてしまいます
毎回いい気づきをいただいています
そして意外と知られていないのが
「コーチャンフォーのポイントの使用方法」
※私のポイントカードです笑
綺麗で大きい本屋さんですね
いつもお世話になっています
私自身ポイントを結構ため込んでいました
しかしポイントの使い道を知りませんでした(-_-)
意外と知られていないかも
実際に店員さんに聞いてきましたのでご覧ください!
コーチャンフォーのポイントの使用方法
ずばり…1ポイント1円で商品と交換できる!
はい 意外と普通です笑
先日コーチャンフォーに行きまして店員さんに
「ポイントって何に使えるんですか?」
とたずねてみると
「1ポイント1円として使えますよ」
「あ、ならポイントでお願いします」
1円も払わず本ゲット!
ポイント4000ぐらいあったんで 超嬉しい^ ^
なのでコーチャンフォーのポイントは1ポイント1円で商品と交換できる! 書籍以外でもいけますよ!
素晴らしい!
そして書籍の本体価格で買うことができます! つまり消費税がかからないんですよ! 意外とでかいポイントだと思いますよ〜
コーチャンフォーはポイントがたまりやすい
参考に(100円お買い上げ毎に)
書籍 → 1.5ポイント
ステーショナリーコーナー → 5ポイント
CD、アルバム→ 5ポイント
DVD、ブルーレイ→ 10ポイント
飲食コーナー → 2ポイント
ゲームコーナー → 1.5ポイント
圧倒的にポイントが貯まるのがDVD、ブルーレイ!
私はDVDを買うのは全てコーチャンフォーにしているので
めちゃくちゃ貯まるんですよ
いつの間にかたまっているので本当にありがたい
このポイントでまた本を買えるという幸せ
他の本屋ではできない事だと思う
このコーチャンフォーのポイントは期限があります
最後にポイントカードを使った日から1年経つと
0ポイントになってしまいます
定期的にコーチャンフォーに行かなければならない…
うまいやり口ですね
という事で…以上です笑